mstdn.maud.io is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
The place to express your ❤️ more freely. / あなたの「すき」をもっと自由に書き表すための場所。

Administered by:

Server stats:

343
active users

@akahana あれトラッキング情報とか渡らないようなフィルタや小細工噛ました Bing への reverse proxy ぐらいの構造じゃないっけ(DuckDuckGo 同様の指向の startpage.com は Google 相手でそれやってるはず

@akahana
“Microsoftとは検索シンジケーション契約を結んでいる。この契約で、DuckDuckGoは独自のインデックスに加えてBingの結果も使うことができ、より良い検索結果を提供できているとワインバーグ氏は説明する。「GoogleとMicrosoftの2社だけが高品質のグローバルインデックスを持っているため、(DuckDuckGoのような小規模企業は)この2社のいずれかを使わざるをえない」。”

itmedia.co.jp/news/spv/2205/26/news090.html

ITmedia NEWS · DuckDuckGo、WebブラウザがMicrosoftのトラッキングだけ許していたことについて説明DuckDuckGoのWebブラウザがMicrosoftにだけユーザー追跡を許しているという指摘に対し、CEOはこれを認め、理由をRedditで説明した。検索シンジケーション契約上の制約によるものだが、制約軽減について話し合い中としている。

@akahana 独自クローラーボットにインデックスしてるけど Microsoft のそれも使ってる、が正しかった、reverse proxy 的な動きではなかった