@ponkotuy オオクニヌシ(大国主)の名は豊葦原で国造りをした業績から来ているもので、他にもオオナムチ(大己貴)や幽世大神などといった別の神名がある。
譲った、とは聞こえがいいけど実際は武を持って迫られたところがあり、たとえばタケミカズチ(建御雷)と相対したタケミナカタ(建御名方)(どちらも軍神)は腕を潰され敗走して信濃は諏訪まで逃げ込んでいる(諏訪に出雲系の神々を祭祀する諏訪大社などがあるのはこの逸話と繋がっている)
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.