sudo らずに使って、
:w !sudo tee % > /dev/null
とかで保存するとか。
% は今開いてる buffer のファイル名になるのと、vim の command は !comm で外部コマンド呼び出しになるので、:w の書き込み先をファイルの代わりに pipe 開いて sudo で起動した tee に渡して開いてるファイルに上書きする、みたいな挙動
これ覚えたくないひとは suda.vim https://github.com/lambdalisue/suda.vim を入れればよい