高品質のマホガニーをニスで仕上げて……とかの家具じゃないので見た目天然材でも木目調なだけで中は段ボールのようなヤツで構造作って耐久性確保、みたいなのばかりではあるけど、近代の貴族であるまいに調度品に最高級や本物志向で、なんてのは今日びそんな居らんだろうと考えるといいところ突いている > IKEA
本物志向の富裕層はそもそもショッピングカートでだらだらカート引いて歩くかわからん
バブルはムダに家具に天然材のウォールナット使用、とか溢れてたと思うけど、それも見る目あってそうしてたかというよりは金持ちになっちゃったから箔付けで、なんてのも多かったのではあるまいか