Windows Terminal に限らないけど、Terminal で IME ON なっててもあんま嬉しくないしそれはべつにバグでもない気はするが
調べたら、WT には IME の状態を AlphanumericalHalfWidth に設定するようにする挙動があって、だいたいの IM はそれで直接入力になるが、Google 日本語入力だと「半角英数」と「直接入力」が別ステートに当てられていて、前者として設定されてしまうので半角英数ではあるものの IME が ON になってしまう、みたいな話らしい。