既に SecureBoot や TPM2.0 の要件を迂回する怪しいバイナリが出てきてるの…… >> How to Install Windows 11 on Legacy BIOS without Secure Boot or TPM 2.0 - All Things How https://allthings.how/how-to-install-windows-11-on-legacy-bios-without-secure-boot-or-tpm-2-0/
@orumin 怪しいバイナリというか install.wim バラしてそのへんを見てるバイナリを Windows 10 のやつに置き換えたらオッケーという話
@rinsuki なるほど、それは確かにイケそうだけど、みなさん TPM とかを回避してでも Windows 11 入れたいのか……
@orumin まあ Boot Camp とか TPM ないし…
@rinsuki そもそも Mac の場合 2012 以降のモデルは BootCamp なしで素で Windows 入れられるから BootCamp(=CSM)は回避できるはずでは……
@rinsuki とはいえ Intel PTT が有効化されてるかというとまた別だけど