正保城絵図の本道を可視化。岡山やり忘れてました。山陽道が大きくクランクしてるように見えますが交差点はノーマルな十字路。渡河地点と碁盤目都市のかねあいで行政上の公道をこのように設定しただけかと。.福山城は本道と脇道の書き分けが明瞭でないのでパスです。.近世大名は城下を迷路化なんてしなかったhttp://blog.masuseki.com/?p=13620
@mitimasu 俳句を発見しました!『本道を 可視化。岡山 やり忘れ』
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.