あれは保守的なmark & sweepで、管理対象のメモリへのポインタっぽい値がルートからたどれるメモリに書かれていたら実際はポインタじゃなくてもマークすることで、たまにメモリリークするけど解放後使用は起きないというものだったはず。
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.