とはいっても通信の最適化昨今だと(端末売るときに毒入りルート証明書入れてなければ)HTTPSには関与できないはずだしあんまり問題はなさそう(精神的なアレは置いておいて)
@rinsuki iOSってAPNの設定する時にキャリアが作った設定プロファイルを入れさせられるわけなんですけど、それに毒入りの証明書仕込むとかってできるんですかね?
@rinsuki 特に仕込まれていませんでした、VPNあれば大丈夫そうなので日本版GFWの話も含めてVPNの需要が高まりそうですね https://don.mlny.info/media/sc0ijKSboccdOScKE6c https://don.mlny.info/media/axMusVoacEygEiV8Zms
@mlny まあそうですねー。一番いいのはみんながHTTPSを使ってくれることなんですけど(歌舞伎座やヒカリエの方を見ながら)