mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

実際のところ、規格の問題で素朴にやると NKRO できなくて内部的にハブを抱えることになるみたいな欠陥規格がキーボード向けに普及しているのには若干の驚きがないこともない

これがマウスみたいな普通の (descriptor で拡張可能な) HID だとnボタン同時押しみたいなのたぶんいい感じに表現できるよね?

まあマウスボタンはマウスボタンで今度は OS 側の API がカスだったりするみたいな問題があったりはするわけですが

とはいえ PS/2 は hot plug できなかったという一点だけでも将来的な敗北は必然だっただろうという感じもするし、まあまあ難しい問題かもしれない

まあキーボードが USB デバイスになったこと自体は悪いことではなく、おかげでファームウェアを簡単に書き換えられるような製品を出せるようになった

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

一箇所だけ直せるなら USB のキーボード用プロトコルで NKRO できるよう修正する、でFAという感じかな

Myths about USB NKRO and how USB HID works
devever.net/~hl/usbnkro

何やら USB keyboard は (プロトコル上は) ネイティブで NKRO できるぞという情報があるな