NetBSD/atari で NIC ドライバを書いていたときは カーネルを転送するのに SLIP とフロッピー(にカーネルを書き込んで手で入れ替えて読み出す時間込み)とどちらが速いか、みたいな思い出(あれも10年以上前か……)
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。