じゃあその前のインフラ構築運用などの基礎は?
@orumin ありがとうございます
@meganesoft これ環境があって講義という形だったから出来たことだからまったく参考にはならんと思う
@orumin ふーむ、なるほど。一部は参考になりそうな気がするので参考にさせてもらえます
@meganesoft 少なくともその URL の toot に in-reply-tree でつけた演習資料とかたぶん 5 年ぐらい update されてないことに留意して
@orumin んーいや、どっちかっていうとコンフィグかいたりファイアウォールのルール記述したりするかーみたいな感じですね
@meganesoft いやだからそういうのが書いてある演習資料だけどそれが古くなってるっつってんだよ
@orumin この行為自体が古いの?
@orumin 詳細が古くなっていると言う話ならそこを参考にする気は最初からなくて、その行為自体について別途で調べると言うニュアンスでした
@meganesoft 資料について古くなってるからね,という execuse しただけの reply に「どっちかっていうと〜」という書かれかたされたらそうは読めないな……。
@orumin なるほど、最初から資料を見るつもりはなくて項目について別途で調べる〜みたいな感じだと伝わりやすかったですか?
@meganesoft 伝わりやすいも何もそれさっきの reply で初めて知ったからね。
@orumin 個人的にどっちかっていうとにかかってるつもりでしたが冷静に考えて全くわかりませんね
@orumin 申し訳ないです