フォロー

オレンジの家のうどん関東風バージョンの時は、関西風バージョンヒガシマルうどんスープ規定量の時と比べるとかなりしょっぱいかも><
埼玉県内や東京の北部?の昔の駅そばのつゆもそれにかなり近いので、色だけじゃなく実際塩分高い傾向あると思う><

最近(ここ5年くらい?)のコンビニの東西折衷版みたいなつゆの暖かい蕎麦が、出汁の違いもあるけど塩気の強さも弱く感じて「ちょっと違う><;」ってなるのもたぶん関東風の味の濃さとのギャップの現れっぽい気がする><

· · SubwayTooter · 1 · 2 · 1

@orange_in_space なるほど……。気温とか想定される顧客の職業(汗かくか否か)とか、そういう所も関係してるんですかね。

@TaiseiMiyahara 客層もあるかもだけど、埼玉って団子屋さんも多くて余所から来る人的にはそれの醤油団子の味付けも塩辛すぎるらしいし、たぶん地域性で関東でも中山道、日光街道文化圏は塩辛い味付け文化なのかも?><
都内での駅そばって主に埼玉寄り側(赤羽/池袋/上野/新宿)でしか食べたことなかったけど、もしかしたら独立系の駅そばがたくさんあった20世紀末頃?に都内の各地域で食べ比べしてたら、塩辛さがかなり違ってたのかもしれないって思ってきたかも><
今となっては独立系の駅そばが壊滅状態なので謎のままかもだけど><;

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null