[ List of my UserScripts ]
ja: https://github.com/unarist/mastodon/wiki/UserScript
en: https://github.com/unarist/mastodon/wiki/UserScript-en
Drawing With Wacom/えいひ・有馬トモユキ |ワコムタブレットサイト|Wacom https://tablet.wacom.co.jp/article/drawing-with-wacom45
DwWでイラレ使ってるの珍しい(ラノベのカバーを描く)
Illustratorデータをのぞき見するメソッドについて - 手抜きLab@DTPの現場 http://web.archive.org/web/20160424061551/http://chuwa.iobb.net/tech/archive/2013/10/illustrator-5.html
“今のIllustrator形式はネイティブデータだけを指すのではなく、非PDFのネイティブデータをPDFデータでラッピングする構造のデータを指しています。”
Illustrator形式のファイル(.ai)についてちゃんと大雑把に説明してみる – ものかの https://tama-san.com/ai-pdf-file/
そういえば古いglibcに依存したアプリが新しいglibcで動くのなんでや、となって、objdump叩いてみたり https://github.com/robgjansen/elf-loader/blob/master/doc/references/symbol-versioning を斜め読みしてみたりしている。なんかもうちょいこのシンボルバージョン?周辺の挙動とか実例がまとまっている記事とかないかしら。
docker-compose 1.28.0 fails on Ubuntu 18.04: "version `G LIBC_2.28' not found" · Issue #8048 · docker/compose https://github.com/docker/compose/issues/8048
気まぐれで JS/CSS/C# などを書いています。なんかのお手伝いをすることもあります。ヘッダ画像で使っているイラストは @pikepikeid さんにお借りしました。