マストドン始める人が多いみたいなので、入門的な記事をサクッと書いてみました。/
マストドン入門 2018年夏版
https://ryecroft21.info/mastodon/
以下、状況とかの報告です
・通常、期限が30日切ると10日ごとに飛んでくるはずのLet's Encrypt Expiry Botからのメールは一度も来ていなかった(迷惑メールにも含まれていない)
・サーバ側で certbot renew を走らせると、最新の証明書は2019-07-12が期限だと言われて止められたので、cronによる定期的な更新は行われていた(更新は行われているので、前述したメールが届かないのは正しい)
・何らかの理由で適切に反映されないまま前の証明書の期限を迎えたと考えられる
あとがき/今後
・更新自体はできていたのでどう対策するんだという感じだけど、そういえばcertbotを未だにwebrootモードで使っていたことを思い出したのでcloudflareとdns-01使うことにしました。
#おしらせ
弊インスタンス( mstdn.maud.io )では将来的なストレージの逼迫に備え、これまでに投稿されたメディアおよび今後のメディアのアップロード先をオブジェクトストレージに切り替えるための大型メンテナンスを2019年5月11日(土)の日中に実施します。期間中は mstdn.maud.io のすべてのサービスが停止します。ご了承ください。
mastodon-* のサービスを全部落として、mastodon用のnginx設定を削除してアクセスしても症状変わらず、nginx のアクセスログに何も残らない。nginxが原因っぽい?
本を書くお仕事をしてる在宅系フリーランス。世間に疎い仕様。本 / イラスト / 作曲 / バロック音楽 / リコーダー / チェンバロ / Linux / Ubuntu / Ruby / Python。【普段は自鯖にいます】