昨日からこの話題ばっかりで嫌だなーって人ごめんね。
Parlerがペンス副大統領の処刑を呼びかけたリン・ウッドの投稿を削除して話題になってる。
そもそもParlerはこういうのを削除しない方針で、いま追い詰められてるから消してる。
「銃撃しろ」みたいなテロ行為のやりとりしてるSNSをAWSが追い出すというニュースを見て、「AWSはインフラなんだから中身に関係ないはず。これは言論統制だ」っていうのは無理があると思わないですか…?
まあ、orangeさんやほかの人が心配しているような「プラットフォーマーが規約でユーザーを縛れるのは良いとして、規約を持ち出して相手を弾くかどうかの判断自体がポピュリズムによってしまわないか」というのは理解できる。
ただ、2021年1月時点ではまだ「どうすべきか」は分からないところ。心配はわかるけど、どうするのが良いのかね。
https://mstdn.fujii-yuji.net/@fujii_yuji/105528993653916277
Twitterで #WeAreTrump タグが世界中トレンドになってるらしくてゲラゲラわろてる
インターネットなんもしないマン