DNS を浸透や propagate(伝搬)と言うのはたしかにあきらかにおかしいのでもにょる気持ちもあるけどかといって浸透いうなだけ言ってもしゃーないのはたしかにそうで,適切な言い方に悩むので難しい
@orumin@mstdn.maud.io 浸透言うな、〇〇と言えならいいんだけど……
@tacumi 本当を言うとそもそもそんな問題は存在していない,そもそも DNS コンテンツサーヴァーの TTL 設定が長いと昔のデータがキャッシュに残るだけ,そして DNS の設計上他人のキャッシュを制御することは不可能だ,という話なので変わりの言い方を探すこと自体おかしい,という話ではある
@orumin@mstdn.maud.io キャッシュ切れ待っててねー、かな
@orumin@mstdn.maud.io うん、あえて言うなら「DNSネットワークのキャッシュが切れるの待ってて」くらいになると思う